2014年08月27日

ニコ動の「Hero and Daughter」実況動画を見ていて、
女の子の可愛さに、どうしても自分でプレイしたくなってしまい、
院試のお勉強そっちのけで、この土日ずっとプレイしていました。



ゲーム自体は、勇者が魔王を倒す王道RPG。

ですが、とある事情で主人公はずっとレベル1のまま。

いくら戦ってもレベルは上がらないので、
パーティーの女の子に助けて貰いながら魔王を倒します。

20人以上の女の子から、好みの子を選んでパーティーを組む、
ハーレムゲームでもあります。

ゲームが気になった方は、作者様のHPを是非ご覧下さい。
私はメイドのリリアちゃんが好きです。



さて、ゲーム中、キャンディペロンって女の子の、
「女の子は縛らないの?」って台詞があるのです。

ということで、Hero and Daughter を主人公1人で縛りプレイしました。

以下は、その体験談です。



0.はじめに ~縛りプレイのルール~

1)Hero and Daughter Ver1.3.2でプレイ

2)目標:主人公(ラルフ)のみで真・魔王城(裏ボス)を突破する

3)能力アップのための「オカエリの羽でダンジョン即脱出」は禁止。
 ただし、魔王アルエ戦でのみ一部解禁(ダンジョンでは無いため)

4)スキルGETのための「召喚→リセット」行為は禁止。
 「女の子の記憶」がダブったら泣く泣く諦める。魔法は普通に覚える。

5)回復アイテムはバトル中に使用しない(移動中は使用する)。
 ボクは「世界樹の雫を勿体無くって使えないままラスボス突破しちゃうタイプ」だから。


1.森のダンジョン

 最初にやるべきことは、火のダンジョンで良い武器(レア系の銃)を入手することです。敵は避けて避けて避けまくります。防具に関しては、最初の3ダンジョン程度の性能じゃ焼け石に水なので必須ではありません。ココで入手した武器による通常攻撃が、前半戦のメイン火力になります。初期段階は主人公のスキルなんて手にはいりませんし。
  
 武器を調達できたら、森のダンジョンに突入します。雑魚敵は避けます。毒ガード系を持ってると、万が一ポイズンスライムに捕まっても何とか戦えます。負けたらレストランで能力を上げてリベンジです。DEF中心で、時折AGI,HP,MPを上げていきました。この縛りプレイは、基本的に「負ける」→「レストラン」→「リベンジ」の繰り返しです。
 ダンジョンの宝箱に入ってる「○○アップ」でも能力を上げられますが、初期は売って早めに村レベル上げる方が、レストランの効率アップに繋がるのでいい気がします。
 
 ボスに関しては、「攻撃」→「攻撃」→「回復」を繰り返せばカンタンに倒せます。必ず先制できる程度までAGI(約30)と、攻撃を2発耐えられるHP(約500),DEF(約60)があれば余裕です。回復はヒールで十分なので、3~4発打てるMP(約120)が必要です。ポーションを使うなら特に必要ありません。


2.土のダンジョン

 ボスは毒攻撃をしてくるので、毒ガード系の防具を装備します。また、クエイク攻撃があるのMDFも上げ始める必要があります。DEF90, MDF100, AGI100, HP600くらいあれば序盤は特に問題なく勝負できるはず。
 
 辛いのは後半から飛んでくるスーパー体当たり攻撃です。1回で600~800のHPが持っていかれ、タイミングも一切読めないため、上記で挙げたよりも更にHP, DEFを上げる必要がありました。勝利時はHP1000, DEF160, MDF110でしたが、回復タイミングさえ上手くすればもう少し低めでも行けたはずです。

 タイミングの読めない一撃必殺技のせいで、リベンジ回数は(魔王アルエ戦を除くと)最高でした。 きっちり能力さえ上げれば倒せる相手なんですけど、序盤で村レベルが低いので、能力を上げる手間が一番かかっています。


3.火のダンジョン

 土のダンジョン突破時の能力で、火のダンジョンの雑魚敵は全部逃げられるし、ミノさんにダメージ受けない程度のステータスになっています。この現象はこれから他のダンジョンでも見られます。
 
 ボス戦ですが、「ファイヤーガード」を装備していれば魔法攻撃は怖くありません。ビルドアップ→通常攻撃が少し痛いけど、回復は十分に間に合いました。
 やっぱり、このボスも後半から飛んでくるスーパー体当たりが辛かったです。いくら互角の勝負を繰り広げても、この一撃で溶けます。ただ、今回のスーパー体当たりの確率は低いんで、後半はMP上げてアイス2でごり押せば、スーパー体当たりを受ける前に倒せるはず。実際に勝利した時も、運良くスーパー体当たりを1回も打たれませんでした。土のダンジョンを突破できる能力さえあれば、とりあえず勝負にはなります。


4.魔王城(表ボス)


 ボスの魔法攻撃(サンダー、ダークネス)が痛いので、耐性防具を装備するかMDFを上げて対応します。魔王はMP切れを起こすと混乱攻撃しかしてこなくなるので、耐性防具は混乱に割いてMDFはレストランで上げました。プリーストは全体魔法で早めに処理すると、受けるダメージ量を減らせます。
 後は回復を挟みつつ適度に物理で殴るだけ。このゲームは全体的に魔法攻撃が優位なので、魔法で殴ったらもっと楽だったかもしれません。魔法に耐えられるだけのMDFさえあれば、スーパー体当たりのように理不尽にHP持っていかれることは無いのでむしろ楽な戦いでした。

 このボスに関しては、再戦時の強化版で似たようなプレイ動画が上がっています。が、今回は1戦目なので動画の方の水準まで能力値やスキルを揃える必要はありません。実際、普通にプレイを進めていると、この段階では1~2個くらいしかスキルを入手できていないかと思います。



 ダークロードを倒したら、ひとまずエンディングです。


5.雪森のダンジョン


 ここから後半戦です。真っ先にやるべきは、神聖な遺跡ダンジョンに潜って武器・防具を手に入れること。「フレイムソード」or「ヒールソード」があればラストまで使用できます。防具に関しては「メンタルリング」を手に入れておくと、以降のバトルでMPの心配が無くなるので気が楽です。

 ボス戦ですが、魔王城を突破したままの能力値では通常攻撃(6連発)に耐えられません。したがって、しばらくは「負ける」→「レストランでDEFアップ」→「リベンジ」の繰り返しです。この頃には街のレベルも上がり、能力アップの効率も上がっているのではないのでしょうか。小ネタですが、レストランの能力アップ効果は「装備を含めた能力値に依存」するので、レストランを使う前に装備を一旦外すことをお勧めします。

 通常攻撃に耐えられる程度に能力値が上がったら、後は作戦次第で突破できるはず。魔法攻撃も痛いですが、魔王城を突破した程度のMDFがあれば、「アイスガードS」を装備するだけで十分です。これまでは先制で回復できるまでAGIを上げてましたが、今回は220まで上げても結局先制できませんでした。なので、以降のボス戦では先制回復を諦めて早め早めの回復を心がけていきます。

 今回のボス戦で本当に痛いのは物理でも魔法でもなく、状態異常(混乱、呪い)です。混乱はまだしも、呪いはかかってしまうと負け決定だと思って下さい。なので、知的な服を装備して呪いを防ぎました。
 突破時の能力は、DEF300, MDF270, HP1300程度でした。火力はフレイムソード装備の通常攻撃で十分です。MATは、ヒールでHP全回復できる程度に適当に上げればいいと思います(適当)。


6.神聖な遺跡ダンジョン

 以降のボス戦では「魔法反射」スキルが活きてきます。敵の「溜め」を見たら間髪入れずに魔法反射で敵のスターライト2を跳ね返します。回復と魔法反射のタイミングを間違えなきゃ、そんなに辛い勝負じゃありません。「ホーリーガード」を装備して耐性を上げていれば、1回くらいはミスしても何とかなります。

 厄介なのが混乱攻撃。混乱のせいで、魔法反射を打てない場面が出てきてしまいます。ですが、ホーリーガードを外して混乱耐性の防具を装備すると、万が一に混乱してしまった場合、敵の魔法攻撃で呆気無く溶けてしまいます。なので、混乱は無視するか、気休めにLUKを上げて対処しました。
 混乱中にスターライト2を受けなきゃ勝てますが、万が一受けても「運が悪かった」で済むレベルです。何だかんだんで混乱もすぐ解けることがほとんどでしたし。森や火のダンジョンの理不尽に毎回飛んでくるスーパー体当たりに比べたら、可愛いものです。結局、何だかんだで、いちばん楽だった気がします。突破時の能力はMDF300, HP1500, AGI270くらい。

 ようやく主人公が女の子スキルを入手できたのがこの頃からでした。私の場合、神聖な遺跡ボス前にアヤメの「絶影」が手に入ったのが大きかったです。通常攻撃を3回連続で繰り出せるようになるスキルです。無くても勝てたかと思いますが、スピードが格段にあがって楽になりました。
 しかし、説明では「5ターン」しか続かないと書かれていたはずの絶影が、実際のプレイでは永続的に3回攻撃の効果が持続していました(ver 1.3.2)。このバグ(?)がなければ、これ以降のボス戦(特に魔王アルエ戦)の難易度が跳ね上がってたことでしょう。仕様だったら流石に強すぎるし、バグなのかなぁ…


7.闇の遺跡ダンジョン

 基本戦略は前のボスと同じです。パターンに入ってるので苦労しません。闇魔法攻撃をしてくるので、「ダークガードS」を装備しつつ回復と魔法反射のタイミングを間違えないだけのカンタンなお仕事です。取り巻きのダークフラワーは無視してOK。魔法反射の機会がちょっと多いので、魔法で殴るタイプの方はTP不足に悩むかもしれません。私は物理で殴るタイプなので無問題でした。
 魔法以外だと眠り攻撃が辛いところ。とはいえ、眠り耐性防具をつけるとダークネスで溶けます。ダークガードさえ装備していれば、起きてからでも回復は十分に間に合います。
 物理攻撃が地味に痛いのでDEF400まで上げましたが、その他は前のボスとほぼ同程度でOKでした。リベンジ回数は一番少なかったかも。


8.魔王アルエ

 本縛りプレイ、最大の難関です。

 そもそも「ダンジョン」でないので、「負ける」→「レストラン」→「リベンジ」すら出来ません。なので、「負ける」→「一旦、他ダンジョンに潜ってオカエリの羽で脱出」→「レストラン」→「リベンジ」という変則パターンで進めていきました。

 溜めからの物理攻撃が強すぎます。コレまで頼ってきた魔法反射が役に立ちません。ココで役に立ったのが、主人公のもう1つの初期スキル「勇者の覚悟」です。コレは発動ターンの被ダメージを30%に減らす(&数ターンDEF上昇)便利スキル。上手くタイミングを見計らって発動すれば、(HPとDEFを少し上げるだけで)攻撃を耐えて回復で持ち直すことが出来ます。

 ところが、本当の問題は「攻撃力アップ」→「溜め」→「2回めの強化物理攻撃」です。1回目の物理攻撃は被ダメを2000以内に抑えることができても、2回めの強化物理攻撃は、覚悟スキル込みでも軽く20000以上のダメージを受けてしまいます。
 1回目の覚悟スキルでDEF上昇中は、もう1回使っても30%効果が得られない仕様なのかと思いましたが、どうやら違うみたい。1回目の物理攻撃を覚悟スキル無しでも耐えられるよう、HP2000, DEF550くらいまで上げてみました。その後、2回目の強化物理攻撃時に、覚悟スキル(1回目)を発動してみても、やっぱり20000前後のダメージを受けてしまいます。覚悟スキル無しでも20000~30000のダメージを受けてしまったので、この攻撃ダメージは何故か30%に出来ないようです。ちなみに、この能力値だと1回目の物理攻撃を覚悟スキル発動でほぼノーダメージに出来てしまいますw

 色々と試行錯誤しましたが、本縛りプレイを普通にプレイしている限りでは、「2回目の強化物理攻撃を耐えるのは無理!」というのが私の得た結論です。

 そこで、作戦を変えて、圧倒的火力でもって2回めの強化物理攻撃を受ける前までに倒しきることにしました。最終的に、ATK600+絶剣の3回攻撃で、運良くクリティカルがたくさん出たので勝利することができました。MATも400くらいまで上げてみましたが、魔法攻撃を連打しても倒しきることが出来なかったので、魔法で殴る場合には更に能力値を上げる必要がありそうです。

 絶影の効果が5ターンで消えないバグのお陰で何とか勝つことができましたが、このバグが無い(正攻法で突破する)場合は、ココで本当に詰んでしまったかもしれません。少なくとも、ATK, MATを相当上げないと突破は不可能だったでしょう。システムの穴を突いたようで気持ち悪さも残りますが、2回めの強化物理攻撃に覚悟スキルが効かなかった不具合(?)が無ければ、絶影バグが無くても何とかなったと信じてます。


9. 真・魔王城

 魔王デーモンは魔法攻撃が強いので、ある程度のMDFが必要です。溜めの後に3連続で魔法を撃ってくるので、コッチも3連続で魔法反射を打てばOKです。ある程度のダメージ(魔法反射3回分くらい)を受けると、魔王エビルゴットにパワーアップします。
 
 エビルゴットは闇魔法を使ってきますが、「ダークガードS」があればそんなに痛くありません。やっぱり、回復と魔法反射のタイミングを間違えないだけのゲームです。一緒に現れる雑魚敵が混乱攻撃を仕掛けてきますが、スパーク2で一掃できます。
 エビルごっとの大抵の物理攻撃・魔法攻撃は、魔王アルエ戦段階の能力+装備更新でほぼ無効化出来てしまってしまいます。アルエ戦で覚悟スキルがちゃんと発動してれば、もっと低い能力だったはずなのですが…

 エビルゴットで注意すべきは、土・火のダンジョンで散々苦しめられたスーパー体当たりです。2,3連続で撃ってくるので、対策を怠ると一瞬で死んでしまいます。幸い、スーパー体当たりが飛んでくるのはダークネス3の次のターンなので、ここにタイミングを合わせて覚悟スキルを使えば凌げます。タイミングが読めるだけ、土・火のダンジョンのボスよりも相当楽です。魔王アルエの理不尽さに比べたら何でもありません。
 スタン・麻痺攻撃も辛いのですが、麻痺の時に体当たりが来なけりゃOKです。麻痺になっても、大抵はダークネス3を打たれるまでに回復するので特に対策は不要です。 

 最終的には、HP2500, ATK640, DEF700, MAT400, MDF450, AGI370, LUK200くらいの能力値(装備込み)で裏ボスを突破しました。
 

10.感想

 良くも悪くも、絶影バグあってこそのクリアでした。

 絶影の効果が5ターンで切れていたら、(法外なまでに火力を上げないと)魔王アルエは突破できなかったと思います。一方で、絶影が本当に必要だったのは魔王アルエ戦だけだったのも確かです。まぁ、楽なので他でも使っちゃったのですが。
 絶影バグに頼らざるを得なかった理由は、2回目の強化物理攻撃をどうやっても防ぎようが無いという不具合(?)にありました。なので仕方ないっちゃ仕方ない気もします。許してください。

 アルエ戦の不具合(?)さえ無かったら、「主人公1人縛り」に加えて、「召喚石使用禁止(主人公初期スキルのみ&村レベルの上昇が困難に)」という条件でもプレイすることが出来そうです。その場合、ボス戦のリベンジ回数が格段に跳ね上がるほか、TPの関係でラスボスでの戦略が微妙に変わってきたのでは無いかと思います。 
 
 あるいは、攻撃魔法を有効に使ったタイミングが「火のダンジョン(後半)」「神聖な遺跡」「真・魔王城」の3回だけで、回復魔法はポーションという代替手段があるので、「魔法禁止(ポーションのみ)」という縛りも加えることができるかもしれません。こまめな回復ができなくなるので、ますますボス突破に必要な能力値が高くなるだけですが。



以上、Hero and Daughter 主人公1人縛りプレイ記でした。

「主人公1人」「召喚石禁止」「魔法禁止」でプレイされた方、いらっしゃいましたら、是非その体験を教えて下さい。


作者様、 素敵なゲームをどうもありがとうございましたm(__)m 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字